【筋トレで人生大逆転】どん底から這い上がり人生を大逆転させた真実ストーリー

Uncategorized

こんにちは!

 

りきです。

 

現在、29歳の
筋トレとキャンプに

 

ハマり続けている
細マッチョ男子です。

 

 

今は平日は会社員として働いており
週3~4回のジムに通いながら
細マッチョな体型を維持しています。

 

今でこそ、細マッチョな体型を
手に入れることができましたが、

 

筋トレを始めたて当初は

 

本気で体型を変えたいと
筋トレに挑戦しては
30回以上も挫折を繰り返し。

 

全く「変わることのできない」人間でした。

 



自己肯定感も爆下がり。

 

何度も、体質せい、環境のせいにして
逃げ出しそうになりました。

 

でも、僕は変われた。

 

 

1年以上も筋トレの成果が出ない
日々が続いていた僕が

 

3ヶ月で脱ガリを達成
半年で細マッチョな体型になり

 

”自信”と”余裕”を手に入れ
可愛い彼女もゲット!!

 

自己肯定感爆上げの生活を
毎日過ごしています。

 

 

休日は、大好きな彼女と

 

毛布にくるまりながら
家でNetflixでアニメや映画を見たり

 

お互いの趣味である登山や
キャンプに一緒に出掛けたり

 

毎年お互いの誕生日には
旅行に行ったり、サプライズをしたり

 

隣にいる彼女が可愛いすぎて、
幸せでたまらない日々。

 

 

何の才能もないくせに
継続すらまともにできない

 

そんな僕が細マッチョになれた
唯一の方法とは・・・

 

モヤシ体型のナヨナヨな男の
大どんでん返しストーリーとは。

 

今回は、
食べても太れない体質の僕が
超がつくほどガリガリモヤシ体型から

 

ボディメイクで細マッチョな体型になり
“自信”と“余裕”を手に入れて

 

人生を逆転したストーリーを
包み隠さずお伝えします。

 

 

僕は、元々
小学生1年生からサッカーをしていました。

 

当時の夢は
プロサッカー選手。

 

サイドからドリブルで駆け上がる
スピードスターになりたかったのです。

 

兄がやっていたという理由で
なんとなく始めたサッカーでしたが

 

続けるうちに、
サッカーの魅力にハマっていったのです。

 

僕はスタミナと粘り強さはあったので
試合終盤で、サイドバックから駆け上がり
得点を奪う役割。

 

得点を決めるとみんなに褒められて
すごく嬉しかったことを覚えています。

 

 

それもで唯一
弱点だったこと。。

 

それは、、、

 

ガリガリすぎて
フィジカルで毎回競り負ける・・・

 

足の速さで誤魔化していたんです。

 

中学校に入ってからは
自分の競り負けから失点に繋がり
試合に負けると

 

「身体弱すぎるだろ…」
「お前のせいで負けたわ…」

 

そうチームメイトから心無い言葉を
言われるようになり、サッカーに対する自信も
いつの間にか消え去っていて

 

「自分は才能がないんだ…」
と次第に周りと比べ劣等感を抱く
ようになっていきました。

 

そして、最初こそ楽しかったですが、
気づいたら「面白くねぇ・・・」
そう思うようになっていました。

 

 

そして、高校に入学してからは、

 

どうせレギュラーなんか選ばれない・・・
補欠で続けていても楽しくないし・・・

 

そんな理由で、
サッカーを辞めてしまったのです。

 

その頃からでしょうか。
自分に自信が持てず、
他人に流されるようになったのは。

 

自信がないから
自分の意見が持てない…
ナヨナヨしてしまう

 

嫌われたくないから
いじられキャラを演じたり

 

表面上だけで人付き合い
をするようになったりする
ようになりました。

 

 

でも、心の底では

 

「イジられたくない…」
「馬鹿にされたくない…」
「けれど自分を認めて欲しい…」

 

と思っていました。

 

そんな嫌いな自分を変えるために
何かいい方法はないかと考えた僕は

 

彼女ができれば変われるんじゃないか!?

 

そう思って、今までまともにしてこなかった
恋愛をしよう!と思ったのです。

 

当時は、違うクラスに
好きな女の子もいました。

 

 

ただ、その子は
サッカー部の男子のことが好きらしい
という本当かも分からない噂を聞き

 

「自分なんかがその人に敵うわけない…」
と勝手にそう決めつけ

 

彼女をつくって
自分を変えたいと思ったのに
そもそも自信がない…

 

高校3年間、連絡先すら交換できず
片思いのまま終了してしまったのです。

 

はぁ、人生つまんねぇ…
と思うような毎日でした。

 

 

しかし、大学に進学して
幸運なこと起きました!

 

例の子と
たまたま共通の友人の協力もあり
ご飯に行く機会ができたのです。

 

このチャンスを逃すわけにはいかない!
と思い、長年の片思いだった想いを
ぶつけまくりました。

 

その結果、一途の想いが伝わり、
付き合うことができたのです!

 

本当にたまたま運がよかったです。
そのおかげで、大学時代は

 

授業の隙間にデートに行ったり
長期休暇には、温泉旅行にいったり

彼女の好きなロックバンドのライブに行ったり

 

と充実した生活を
送ることができました。

 

 

大学卒業してからも関係は続き
このまま結婚して
幸せな家庭を築ける!

 

そう思っていました。

 

しかし、そんな思いは
突如にして消し去りました。

 

ある朝起きたら、スマホの画面には
「りきくん、別れたい。」

と彼女からひと言のメッセージが…

 

 

 

大学卒業後も、関係は続き
このまま幸せな人生が送れる!

 

そう思っていました。

 

それも、そのはず。
社会人になってから
遠距離恋愛になったものの

 

月1回以上は必ずデート

 

3ヶ月に1回は旅行

 

誕生日や記念日は必ずお祝い

 

3年以上の付き合いにもなり
喧嘩もほとんどすることなく
順風満帆にいっていたのですから。

 

 

しかし、そんな順風満帆な生活は
突如、幕を閉じたのです。

 

彼女から突然のLINE
「別れたい。」と。

 

当時の僕には、フラる理由が
全く分かりませんでした。

 

理由があるとすると
僕は地方、彼女は東京での遠距離。

 

彼女は東京に染まってしまったんだと
勝手に決めつけていました。

 

 

でも、しばらくして
冷静に自分と向き合い
フラれた原因を考えてみたんです。

 

すると、フラれる少し前に
彼女から言われた言葉を思い出したんです。

 

「りきくん、少し筋トレしたら?」

 

当時の僕は、そんな彼女の一言に
特に深い意味を持たず,
流してしまったんです。

 

「原因は、これか??」

 

その時、ふと元カノのインスタの投稿が
目に入りました。

 

そこには、僕とは正反対の
筋肉質で男らしい身体をした男性の姿…

 

そう。元カノの新しい彼氏。

 

「いつから細マッチョ好きになったんだ?」
と思いました…

 

 

ただ後に、元カノから聞いた話なんですが。

 

別に細マッチョが好きだった
訳ではなかったそうです。

 

僕を振った理由は、当時の僕が
あまりにも「頼り甲斐がなかった」
からだったそうです。

 

その話を聞いたとき、
僕は驚きました…

 

なぜなら、僕自身
「頼り甲斐ない男」という自覚は
なかったからです。

 

でもその時、鏡に映る自分の姿
をじっくり見てみたんです。

 

すると、その理由に納得が
いきました。

 

 

鏡には自分でも
情けないと思うような貧弱な身体が
映っていたんです。

 

・魚の骨ような浮き出るあばら骨・・・
・女子より細くて心配になるような腕・・・
・ガリガリなのに少しだけ出てる下腹・・

 

え、、、?

 

最悪な見た目に
思わず言葉を失いました。

 

 

僕は彼女と長年付き合ってるし
今更、自分磨きなんてする必要ない。

 

そう思って、
男磨きというものを
全くしていなかったのです。

 

思い立って、筋トレを
始めることもあったけど。

 

環境や時間を言い訳して

 

3日坊主どころか、
1日坊主で終わり。

 

ガリガリな体型に
コンプレックスはあったものの

 

本気で変えたい!
と思っていなかったのです…

 

 

見た目がガリガリで自信がないと
性格もナヨナヨしてしまう。

 

例え、ナヨナヨしてるつもりがなくても
見た目が与える印象は非常に大きいのです。

 

4年以上交際した彼女にだって
愛想尽かされてしまう。

 

僕も、この大失恋を機に

 

身体を変えたい!
自分を変えたい!

 

細マッチョな身体を手に入れ
フラれた彼女より可愛い彼女を作りたい!

 

筋トレを本気で始めようと
決意したんです。

 

 

とりあえず、家でできる
筋トレを始めて見たんです。

 

とりあえず、モテるなら
シックスパックでしょと思って

 

YouTubeで

「1週間で腹筋バキバキする方法」

「シックスパック 最短で手に入れる方法」

 

とか検索して筋トレを始めたんです。

 

その時、下っ腹は出てたので
多少効果はありました。

 

 

でも、友人と温泉に行ったとき
「最近筋トレしてるんだよね」と話したら

 

友人から
「全然身体変わってなくね?」

 

と思いがけない返答。

 

その言葉を聞いた瞬間
腹筋が少しついたくらいで満足していた自分が
恥ずかしくなりました・・・

 

でも、その友人の言葉のおかげで
気づいたのです。

 

ガリガリ体型の人が腹筋だけついても
見た目の印象変わらないことに。

 

 

ガリガリ体型のモヤシが
見た目の印象を変えるなら

 

大胸筋、広背筋(背中)、肩、腕などの
大きな筋肉を付けることが必要だったのです。

 

僕は、まず自宅でもやりやすく成果が出やすい
大胸筋を鍛えることを始めました。

 

とりあえず、朝や夕方に
腕立て伏せをすることを始めたのです。

 

でも、ガリガリ体型の人にとって
最初の腕立て伏せほど辛いことはありません。

 

 

最初は、モチベーションも高かったので
続けられてたのですが、

 

日が経つにつれて、何かと言い訳を探して
3日坊主を繰り返すようになりました。

 

そして、継続すらできない自分が嫌になり
自己肯定感はどんどん下がっていく。

 

何度も諦めかけそうになりました。

 

でも、挫折しそうになっては
筋トレを始めた理由を思い出して

 

「このままじゃダメだ。変わるために頑張ろう」

 

3日坊主で終わった筋トレを
数週間後に、再開再開。

 

 

筋肉痛が襲いかかるたびに

 

痛い・・・

やめたい・・・

でも頑張ろう・・・

 

こんな感じでダラダラと続けていました。

 

もっと筋肉って付くもんじゃないの?

このままのペースじゃ細マッチョになるのは何年後?

脱ガリすらできずに終わるんじゃ?

 

 

そんな不安と戦いながら
自己流で頑張っていました。

 

成果がなかなか出ないから
仕事が少し忙しくなったり、何か用事があると

 

筋トレの優先度はいつの間にか下がり
気づいたら、また3日坊主を繰り返してる。

 

筋肉も大きくなってないし
筋力も増強されていない。

 

そんな状況がまた続き、

 

やっぱり自分には無理なんだ・・・

 

 

また、そんな思考がよぎりました。

 

そんなとき、SNSを見ていると
細マッチョの友人が写真を載せてたんです。

 

ここではOさんとします。

 

Oさんはいつも、
楽しそうに筋トレをしていたんですよね。

 

僕はなんだか惹かれるようなものがあって
気づけばメッセージを送っていました。

 

「筋トレをしても筋肉がなかなかつかないんです。
ガリガリな体型を変えたいんです」

 

すると、Oさんが
返信をくれました。

 

 

「筋肉を大きくしたいなら自分のMAXの80%
くらいの負荷で8~12回繰り返してみて」

 

「筋肉を付けるなら、まずは食事だよ。
タンパク質しっかり摂ってる?」

 

「筋トレは自重だと効率悪いよ」

 

Oさんは仲の良い友人というわけではなかったのですが
丁寧に筋トレのアドバイスをくれたのです。

 

僕は教えてもらった筋トレ法や食事法を意識して
ただの筋トレではなく、
自分に合ったボディメイクを始めました。

 

とにかく素直にやり続けました。

 

家での自重だけだと効率が悪いので
細マッチョの友人と一緒にジムにも通い始めました。

 

 

僕の体質、性格にあった
トレーニングメニューも組んでくれました。

 

しばらく教えてもらったトレーニング方法で
筋トレをしていると、

 

筋肉の成長スピードが
明らかに違う。

 

重量の更新もどんどん伸びていき
自分の成長が目に見えて

 

筋トレって楽しい!

 

筋力はどんどん上がっていき、
数か月続けていると
体型にも変化が出始めました。

 

ガリガリから筋肉を付けていくので
鏡を見るたびに変化が分かるんです。

 

筋トレを始めて体型の変化によって
僕は少しずつ自信がつくようになりました。

 

 

自分では自信が
めちゃくちゃついた

 

という実感は
当時はなかったのですが、
久々に会う友だちに

 

「なんか変わったよね」

「筋肉ついた?」

 

そんな言葉もあって、僕の自己肯定感と
自信は爆上がりしていきました。

 

僕は間違いなく変わっていってる。

 

 

さらに筋トレにはげむようになり
1年、2年と筋トレを継続。

 

どんどん身体が変わっていく。

 

周囲からも

 

「細マッチョ」

「筋肉馬鹿」

 

という評価されるようになりました。
(筋肉馬鹿って評価されてますよね?)

 

ガリガリもやし呼ばわれされていた僕が
細マッチョと呼ばれ始める。

 

これってすごくないですか?

 

 

プライベートも
変わっていきました。

 

今まで友だちに誘われても
とにかく断るスタンスでした。

 

自分に自信が持てなくて、何をやってもダメ。
と勝手に思い込んでいたんですよね。

 

でも、筋肉がつき始めてからの僕は
すごくポジティブな性格になっていて

 

色々なことに
挑戦できるようになったんですよね。

 

自信がついてからは友達の誘いにも
断ることはなくなりました。

 

そして、友達から誘われた合コンで
知り合った女の子と仲良くなり

 

ついに新しい彼女もゲットをしました。

 

 

めちゃくちゃ可愛くて

 

「なんで、りきと付き合っているの?」

 

とよく言われました。
おそらく筋肉のおかげですね!

 

幸せすぎて

 

フラれた元カノを見返してやりたい
とかいう気持ちはどっかにいっていました。

 

勢いづいた僕は、
より一層筋トレに励みました。

 

まだまだ成長したい。

もっと変わっていきたい。

 

 

そして、筋トレに関する本を読んだり
とにかく自分をさらに進化させるための
方法を学びまくりました。

 

そして、自分の筋トレの成功体験を
同じように悩む人たちに教えてあげたい!

 

こんな風にまで思うようになりました。

 

あの時、細マッチョの友人に
メッセージを送り

 

“自分に合ったボディメイク”について
学ばなければ

 

あのまま3日坊主と挫折を繰り返して

 

自分に自信が持てない人生を
歩み続けていたことでしょう。

 

 

自信が持てないから
彼女もできない。

 

友人からの評価も
昔から変わらずただのモヤシのまま

 

どんどん人と関わることが嫌になり
孤独な人生を歩むことになる。

 

想像するだけでゾッとします。

 

 

でも僕は、
変わることができました。

 

今は、可愛い彼女と
毎週末のようにデートへ行き

 

仕事でも上司からの評価があがる。

 

鏡を見て落ち込む自分はもういません!
弱者男子の人生からの大どんでん返し。

 

間違いなく、筋トレのおかげなんです。

 

 

人生つまんねぇから人生楽しいへ。

 

僕はあなたの人生も変えたいと思っています。

 

筋トレで身体を変え、最高の人生を
デザインしていきませんか?

 

僕ができることは何でもやるので
いつでも相談してくださいね。

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

 

人間は10割のうち
8割が行動せず

 

何も変わらない人生。

 

2割の人は行動して

 

理想の未来を
手に入れられる人生。

 

 

僕はこのブログを
読んでくれた人に

 

絶対に2割に入って欲しい。

 

実際、このブログを読むという
行動はできているので

2割に入る才能は持っています。

 

あとは、
正しい自分に合ったボディメイクの知識や情報を
僕の発信で受け取って、実践して行くのみ。

 

僕は筋トレをして
本当に良かったと思っています。

 

ここまで
よんでくれたあなたは

 

もうわかっていると思いますが、
僕は本当に何もない人間です。

 

でも“諦めない気持ち”
持ち続ければ

 

成功することはできます。

 

『自分の人生を変えたい!!』

『モテたい!!』

『人生楽しみたい』

 

そんな方へ
僕の公式LINEでは

 

筋トレや食事に関するボディメイクの情報を
配信していきます。

 

これからも有益な情報を発信します!

 

今なら
新規登録者限定で無料noteも配信中です!

 

公式LINEから受け取ってください。
↓↓この写真をタップすると登録できます。

 

 

個人情報は不要です。
ご安心ください。

 

ご質問があれば気軽に
どんどん連絡してくださいね!

 

丁寧にお答えていきます!

 

アウトプットもどんどん
送ってください!

 

アウトプットは
行動の第一歩です。

 

僕のストーリー記事の
感想や質問・意見…
なんでもOKです。

 

公式LINEで送ってもらえると
嬉しいです。

 

スタンプ1つでもOK

 

皆さんからの
メッセージをお待ちしています!

 

↓↓りきの公式LINE

 

全然うまくいかない。

 

そんな方は公式LINEにて
ご相談ください。

 

絶対に1人で悩まないでください。

 

「こんなこと聞いて良いのかな。」
そんな悩みでもOK。

 

お待ちしています!

 

一緒にボディメイクで人生を
変えていきましょう!

コメント

  1. oxjaqk

  2. xzmijvwtdx より:

    qosthfmgwjrzjyjhehnfulxoolupmg

  3. a2czex

タイトルとURLをコピーしました